こんにちは、初めまして!現在中国語学習歴約1年のマサルと申します。中国語初心者としていいなと思った学習法や、日中の面白いと思った文化など、楽しく勉強を続けられるように紹介したいと思います!
まず第1回目は中国語を勉強する時に意識している3つのポイントについての紹介です。
⑴はじめに
僕は中国ドラマをきっかけに去年の夏から中国語の勉強を始めました。最初の約半年間はテキストを買って独学で勉強していましたが、独学では良い勉強方法が分からず飽きてしまったので、今年5月から中国語教室に通い始め、週1回の教室+自習という形で本格的に勉強をしています。
教室に通い始めてからは以下のポイントを意識して勉強するようにしたので、ネイティブの方にだんだん発音を褒めてもらえるようになったり、学んだ単語を使って自己紹介や簡単な内容の会話ができるようになりました。
⑵勉強のポイント
以下の3つが意識しているポイントです。
1. 単語や文法をイメージで覚える
2. ネイティブの発音を聞く
3. 毎日中国語に触れる
1つ目は教室の先生から教えてもらった方法なのですが、単語や文章を意味やジャンルごとにまとめて、ストーリー仕立てにすると覚えやすいと思います。
例えば僕の場合は「番茄酱」(ケチャップ)という単語をなかなか覚えられなかったので、ケチャップを見かけるたびに「番茄酱」と頭の中や口に出して言ったり、食事の時には「这是番茄酱」=(これはケチャップです。)と頭の中で文章を作っていました。
こうする事で「番茄酱」という単語だけでなく「这」(これ)「是」(は)というフレーズや単語、そしてその単語をどうやって文中で使うのかを一緒に覚えられて会話の良い練習にもなります。最初は簡単な文章からやってみるとだんだん中国語で文章を作ることに慣れていくのでオススメです。
2つ目は中国語を学ぶ上で一番大切なことだと思います。
中国語は発音が命なので正しい発音をマスターする事が重要です。
僕は正しい発音を覚えるためにもテキストに付いているCDや先生の発音を聞き、ネイティブの発音を耳で聞き口に出して練習するようにしています。発音が正しいかどうかは自分の声を録音して聞く、ネイティブの人にチェックしてもらうということをやっています。そうする事で自分の発音が正しいのかが分かり、だんだん発音が上手になるのを実感できるので効果的な練習方法だと思います。ネイティブの方に発音をチェックしてもらう機会があまりない方もいらっしゃると思うので、恥ずかしいとは思いますが自分の声を録音して聞くということをよかったら試してみてください!
3つ目は中国語に慣れるため、勉強したことを忘れないために毎日中国語に触れるということです。
僕の場合、毎日何時間も勉強の時間を取る事は難しいので、電車を待っている時や仕事の休憩の時などの隙間時間に少しずつ勉強しています。
例えば、
l スマホの学習アプリを使う
l 電車の駅名標に書いてある単語を見て、読み方を調べる
ex)横浜駅→横滨站(Héng bīn zhàn)
地下鉄→地铁(dì tiě)
l 中国語で何と言えばいいのかわからないフレーズや単語メモする、調べる
l お風呂に入りながら文章や単語を読む
ということをやっています。隙間時間での勉強は時間が短い分集中できるので、これを習慣化すると効率よく勉強できると思います。
日常で目にする案内板や駅名標、お店など身の回りには中国語を勉強できるポイントが意外と多く、さらに日常生活で使う言葉を覚える事ができるのでおすすめです!ちなみに僕は電車が好きでよく駅の看板などを見て中国語を覚える事が多いので、皆さんも好きなものを見て楽しく勉強できると自然と中国語に触れる習慣がつくのではないでしょうか?
以上、意識しているポイントについてお話ししました。
もし他にオススメの方法や試してみてよかった方法があればぜひ教えください!
次回は今やっている勉強の方法について詳しく紹介したいと思います!
では、最後までご覧いただきありがとうございました😁
また次回お会いしましょう!
Comments